カンボジアの絶景*
シェムリアップ/カンボジア
2,940VIEWS
世界一周4ヶ国目はカンボジア
シェムリアップ
カンボジアには有名な世界遺産の遺跡がたくさんあります。
私が行ったのは断崖にある寺院(その先にある崖の方が有名)のプレアヴィヒア。
「天空の城 ラピュタ」のモデルの1つとも言われるベンメリア。
そして最も有名なアンコールワット。
プレアヴィヒアはバンで片道4時間、さらにそこからトラックに乗り換えて急な坂道を上ったとこにあります。
この日の天気は少し曇っていたものの、崖からの景色は最高でした!!メンバーも最高!



次の日はベンメリア。ベンメリアは4人乗りのトゥクトゥクで片道2時間。
4人とも泊まってない宿で出逢い、ベンメリアに行く人を募ってたとこに居合わせて即決定だったけど、このメンバーが本当最高だった。
しかもこの日の天気も文句なしの晴天。トゥクトゥクの風が最高に気持ちいい。
ベンメリアは私が今まで行った遺跡の中で最も魅了された遺跡。
あの空間と世界観は本当に特別なものだった。




出逢った旅人が絶賛してた意味をすごく理解できた。
帰りのトゥクトゥクではみんなでビールで乾杯!

同じ日の夕方、アンコールワットを見るべく自転車で向かう。
天気によって見え方が全然違うアンコールワット、この日は夕日に照らされきれいな黄金だった。
次の日は朝日をみに再びアンコールワットへ。
この朝日がまた最高だった。

どんどん姿を変えるアンコールワットにもう釘づけだった。
朝日を見た後は遺跡の中で座って特に何をするわけでもなく、ただただのんびり。この時間は本当に幸せな時間。
自転車が1日1$で借りられる事もあって、地図も見ず、気の向くままに自転車をこいだ。
ツアーでは行けない本当にローカルな住宅地を走ったり、子供達と触れ合ったり、僧侶が日本語を教える授業に参加したり


思い出たくさんのカンボジア。大好きな国がまた1つ増えました。
物価が安いカンボジアではちょっと贅沢も♡
5つ星ホテルのケーキが18時以降はなんと半額!もともと2.5$なので1.25$で食べれちゃうんです!
ドリンクも日本に比べたら全然安くてケーキとドリンクでサービス料含め500円弱。
物価が安いとこならではの贅沢な楽しみ方、まさに至福な時でした♡
パークハイアットで食べたラズベリーのソルベ(2$)も最高に美味しかった!!!!
人もみんな優しくて、また必ず来たい、そんな事を思わせてくれる国でした。
next country is Vietnam !!!!!
シェムリアップ
カンボジアには有名な世界遺産の遺跡がたくさんあります。
私が行ったのは断崖にある寺院(その先にある崖の方が有名)のプレアヴィヒア。
「天空の城 ラピュタ」のモデルの1つとも言われるベンメリア。
そして最も有名なアンコールワット。
プレアヴィヒアはバンで片道4時間、さらにそこからトラックに乗り換えて急な坂道を上ったとこにあります。

この日の天気は少し曇っていたものの、崖からの景色は最高でした!!メンバーも最高!




次の日はベンメリア。ベンメリアは4人乗りのトゥクトゥクで片道2時間。
4人とも泊まってない宿で出逢い、ベンメリアに行く人を募ってたとこに居合わせて即決定だったけど、このメンバーが本当最高だった。
しかもこの日の天気も文句なしの晴天。トゥクトゥクの風が最高に気持ちいい。
ベンメリアは私が今まで行った遺跡の中で最も魅了された遺跡。
あの空間と世界観は本当に特別なものだった。





出逢った旅人が絶賛してた意味をすごく理解できた。
帰りのトゥクトゥクではみんなでビールで乾杯!

同じ日の夕方、アンコールワットを見るべく自転車で向かう。
天気によって見え方が全然違うアンコールワット、この日は夕日に照らされきれいな黄金だった。

次の日は朝日をみに再びアンコールワットへ。
この朝日がまた最高だった。



どんどん姿を変えるアンコールワットにもう釘づけだった。
朝日を見た後は遺跡の中で座って特に何をするわけでもなく、ただただのんびり。この時間は本当に幸せな時間。
自転車が1日1$で借りられる事もあって、地図も見ず、気の向くままに自転車をこいだ。
ツアーでは行けない本当にローカルな住宅地を走ったり、子供達と触れ合ったり、僧侶が日本語を教える授業に参加したり



思い出たくさんのカンボジア。大好きな国がまた1つ増えました。
物価が安いカンボジアではちょっと贅沢も♡
5つ星ホテルのケーキが18時以降はなんと半額!もともと2.5$なので1.25$で食べれちゃうんです!
ドリンクも日本に比べたら全然安くてケーキとドリンクでサービス料含め500円弱。

物価が安いとこならではの贅沢な楽しみ方、まさに至福な時でした♡
パークハイアットで食べたラズベリーのソルベ(2$)も最高に美味しかった!!!!

人もみんな優しくて、また必ず来たい、そんな事を思わせてくれる国でした。
next country is Vietnam !!!!!

