世界の海へのチケットを楽園のタオ島でGET!!
タオ島/タイ
1,423VIEWS
世界一周20日目!
スキューバーダイビングのライセンスを取得するべく、タイの南部にある島、タオ島にやってきました!!
今回は旅の初めに泊まった日本人宿でお世話になった、世界一周の先輩であるよしこさんに薦めて頂いた「BIG BLUE DIVING」 にお世話になることにしました。
オフィスがバンコクでバックパッカーに有名なカオサン通りの近くにあり、そこからバスとボートで15時間ほどかけて到着!!
長い桟橋を渡りとタオ島に入り、3泊4日のオープンウォーターのライセンス取得への道がスタート♡
日本では海の近くに住んでたものの、海にもプールにも行かない私。恐らく最後に入ったのは3~4年前に行ったグアム。
その時は現地のインストラクターがついてくれて体験ダイビングをしたんだけど、
水中で息をするための器材であるレギュレータの加え方がよく分からず、
水中で海水を飲んだり、耳抜きが出来なくて痛かったり、
30センチくらいある魚に手を噛み逃げされて手に魚の歯形がついたり(笑)
結果的にすごい海もきれいだったし楽しかったのですが、
ちょっとトラウマになっていて、それ以来初の海だったから少し不安もあったんです。
でもBIG BLUEには日本人も在中で安心!!
て事で、エジプトのダハブで取る予定を急きょ変更してタオ島で取ることにしたんです。
ライセンスを取るには学科と実技があって、久しぶりの勉強でちょっと学生時代にもどった気分♫
海での実習は、インストラクターのRYOさんが丁寧に教えてくれたおかげで、トラウマも克服!!
テストも無事合格してライセンスを取得出来ました♡

これで世界の海へのチケットをGETです!!!
世界で有名なダイビングスポット、エジプトのダハブやメキシコのセノーテ、ガラパゴスなど色んなところで潜りたい!!
最終日のタオはきれいな晴れ♡これがもーさいこーーーーーーーーーーーっに気持ちよくって♡

青い海に木の葉っぱが青々してて、白い砂浜に透き通ったキラキラの海!まさに天国でした!
そうそう、タオ付近には色んなダイビングスポットがあるんですが、中には”JAPANESE GARDEN”なんてスポットもあるんですよ♫


ナン・ユアン島の東側にあり、キャベツコーラルの斜面が広がっていて、浅いとこでは砂地にサンゴが点在する光景が日本庭園のイメージに近かった事からこの名が着いたようです。
何度かここでダイブもしましたが、すごくきれいなところでした♡!
タオにはおしゃれなカフェや雑貨屋さんもあって、ライセンス取得しない方でもビーチリゾートとして魅力的!!
でもあの海の中の景色を1度体験したらきっと潜らずにはいられないですよ♫
ライセンスを取るのも日本より安いしファンダイブも格安!
なにより海、景色が最高です!
日本人インストラクターも在中なのでアジアから世界一周する方は是非タオ島で!
すでにライセンスを持ってる方も是非1度タオ島へ♡運がよければジンベイザメと泳げるかも♡
あと、旅人の間では”あるある”ですが、偶然の出逢いが続きました♡
行きのバスから一緒だった唯一の日本人の海(かい)くん!
同じ7月から世界一周で、1ヶ国目がタイ、そして同じ11月生まれで地元が近い!!
そしてもう一人、ファンダイブをしに来ていたゆういちさん!
ゆういちさんもなんと11月生まれで、同じ横浜!!
しかもゆういちさんとは、すれ違いでバンコクインとバンコクアウトのはずが、
飛行機が遅れたみたいで、偶然通った駅でばったり!!本当不思議なものです。
1日とか数分の違いでこういうミラクルが起こってしまう。
こういう出会いもまた、旅の魅力です。
本当は海の中の写真を載せたかったのですが、帰ってすぐラオスに向わなきゃなので、カメラ持って潜れませんでした(;_;)
なので代わりに、BIG BLUEのRYOさんから写真を頂きました♡
これでタオの海に美しさが伝わるはずっ♡!!





タオでこんなの見たよー!とかここの海もおすすめー!って写真や情報があれば教えて頂きたいです♡
3月にタンザニアでサファリした時も、先月パタヤマラソン前日に出場を決めて走った時も、

今回のダイビングでも思ったけど、
地球が遊び場って最高!!!自然との距離間というか、大げさに言えば生きてる喜びっていうか(笑)、とにかくわくわくが半端ないんです♡!

五感をフルに使って、 あーー生きてるー!人生楽しんでるー!!
っていうのと同時に、親への感謝だったり、関わらせて頂いた、
そして現在も関わらせて頂いてる周りへの感謝だったり、地球のすごさをストレートに感じるんです。
実際まだまだ知らない世界の方が多いです。私の行く国、地域、日数ですべてが見れるなんてとてもじゃないけど思いません。
知っても理解できる事はきっともっと少ないです。
だけど、少しでも多く自分の目でみて、感じたい。
そしてみなさんに地球のすごさだったり、文化の違いや面白さだったり、
絶景だったりをこのブログを通して少しでも伝えられたらな、と思います。
最後におまけ!香港で買ったポカリスエット♡(7.2HKドル=90円くらい)
暑い日に汗かいてこれ飲むと生き返る~♫

中国語ではこういう風に書くんですね!なんだか力強い!!笑
いろんな国でポカリ見つけたらレポートしまーす!!
スキューバーダイビングのライセンスを取得するべく、タイの南部にある島、タオ島にやってきました!!
今回は旅の初めに泊まった日本人宿でお世話になった、世界一周の先輩であるよしこさんに薦めて頂いた「BIG BLUE DIVING」 にお世話になることにしました。
オフィスがバンコクでバックパッカーに有名なカオサン通りの近くにあり、そこからバスとボートで15時間ほどかけて到着!!
長い桟橋を渡りとタオ島に入り、3泊4日のオープンウォーターのライセンス取得への道がスタート♡
日本では海の近くに住んでたものの、海にもプールにも行かない私。恐らく最後に入ったのは3~4年前に行ったグアム。
その時は現地のインストラクターがついてくれて体験ダイビングをしたんだけど、
水中で息をするための器材であるレギュレータの加え方がよく分からず、
水中で海水を飲んだり、耳抜きが出来なくて痛かったり、
30センチくらいある魚に手を噛み逃げされて手に魚の歯形がついたり(笑)
結果的にすごい海もきれいだったし楽しかったのですが、
ちょっとトラウマになっていて、それ以来初の海だったから少し不安もあったんです。
でもBIG BLUEには日本人も在中で安心!!
て事で、エジプトのダハブで取る予定を急きょ変更してタオ島で取ることにしたんです。
ライセンスを取るには学科と実技があって、久しぶりの勉強でちょっと学生時代にもどった気分♫
海での実習は、インストラクターのRYOさんが丁寧に教えてくれたおかげで、トラウマも克服!!
テストも無事合格してライセンスを取得出来ました♡

これで世界の海へのチケットをGETです!!!
世界で有名なダイビングスポット、エジプトのダハブやメキシコのセノーテ、ガラパゴスなど色んなところで潜りたい!!
最終日のタオはきれいな晴れ♡これがもーさいこーーーーーーーーーーーっに気持ちよくって♡

青い海に木の葉っぱが青々してて、白い砂浜に透き通ったキラキラの海!まさに天国でした!
そうそう、タオ付近には色んなダイビングスポットがあるんですが、中には”JAPANESE GARDEN”なんてスポットもあるんですよ♫


ナン・ユアン島の東側にあり、キャベツコーラルの斜面が広がっていて、浅いとこでは砂地にサンゴが点在する光景が日本庭園のイメージに近かった事からこの名が着いたようです。
何度かここでダイブもしましたが、すごくきれいなところでした♡!
タオにはおしゃれなカフェや雑貨屋さんもあって、ライセンス取得しない方でもビーチリゾートとして魅力的!!
でもあの海の中の景色を1度体験したらきっと潜らずにはいられないですよ♫
ライセンスを取るのも日本より安いしファンダイブも格安!
なにより海、景色が最高です!
日本人インストラクターも在中なのでアジアから世界一周する方は是非タオ島で!
すでにライセンスを持ってる方も是非1度タオ島へ♡運がよければジンベイザメと泳げるかも♡
あと、旅人の間では”あるある”ですが、偶然の出逢いが続きました♡
行きのバスから一緒だった唯一の日本人の海(かい)くん!
同じ7月から世界一周で、1ヶ国目がタイ、そして同じ11月生まれで地元が近い!!
そしてもう一人、ファンダイブをしに来ていたゆういちさん!
ゆういちさんもなんと11月生まれで、同じ横浜!!
しかもゆういちさんとは、すれ違いでバンコクインとバンコクアウトのはずが、
飛行機が遅れたみたいで、偶然通った駅でばったり!!本当不思議なものです。
1日とか数分の違いでこういうミラクルが起こってしまう。
こういう出会いもまた、旅の魅力です。
本当は海の中の写真を載せたかったのですが、帰ってすぐラオスに向わなきゃなので、カメラ持って潜れませんでした(;_;)
なので代わりに、BIG BLUEのRYOさんから写真を頂きました♡
これでタオの海に美しさが伝わるはずっ♡!!





タオでこんなの見たよー!とかここの海もおすすめー!って写真や情報があれば教えて頂きたいです♡
3月にタンザニアでサファリした時も、先月パタヤマラソン前日に出場を決めて走った時も、

今回のダイビングでも思ったけど、
地球が遊び場って最高!!!自然との距離間というか、大げさに言えば生きてる喜びっていうか(笑)、とにかくわくわくが半端ないんです♡!

五感をフルに使って、 あーー生きてるー!人生楽しんでるー!!
っていうのと同時に、親への感謝だったり、関わらせて頂いた、
そして現在も関わらせて頂いてる周りへの感謝だったり、地球のすごさをストレートに感じるんです。
実際まだまだ知らない世界の方が多いです。私の行く国、地域、日数ですべてが見れるなんてとてもじゃないけど思いません。
知っても理解できる事はきっともっと少ないです。
だけど、少しでも多く自分の目でみて、感じたい。
そしてみなさんに地球のすごさだったり、文化の違いや面白さだったり、
絶景だったりをこのブログを通して少しでも伝えられたらな、と思います。
最後におまけ!香港で買ったポカリスエット♡(7.2HKドル=90円くらい)
暑い日に汗かいてこれ飲むと生き返る~♫

中国語ではこういう風に書くんですね!なんだか力強い!!笑
いろんな国でポカリ見つけたらレポートしまーす!!

