エコの街、香港
香港/香港
4,000VIEWS
世界放浪リスタート!!
大阪ではセブ留学で一緒だったまるこすの家にお世話になり、
見送ってもらって関空に出発。
関西国際空港から、「エア・インディア」という
僕的に少々信用性に欠ける名前の航空会社で世界一周最初の国、香港に向かいました。

関空→香港の所要時間は、4時間ぐらいです。
しかしながら僕は例によって秒で寝たので、
体感時間としては30分くらいで香港着きました。近っ!

シートは朝青龍だったら座れないほどの狭さでしたが、
僕は佐々木希ばりにスリムなのでとても快適でした。

香港到着!!!!
日本人の僕は漢字が読めるので、英語抜きでもなんとなく意味が分かります。

「出口」の安定感!!
意味、100%理解できる!!
香港では「カウチサーフィン」を使って、
街の中心部から30分ぐらいのとこに住んでる、リーさんファミリーの家にお世話になりました。
カウチサーフィンとは何か?!
それは、グレートティーチャーグーグルに聞いてみて下さい。

カウチホストの娘さん、Wingとその友達。
香港の有名な観光地を色々と案内してくれました。
香港といえば、夜景ですよね。
ここで我が北海道・函館のトリビアをひとつ。

函館の夜景。
帯広の夜景よりはショボいですけど、めっちゃ綺麗です!!
この函館の夜景の中に、街灯の光が上手いこと重なって
カタカナで縦に「ハート」と見える場所があります。
めっちゃ見つけるの難しいんですけど、
それを見つけた人は彼氏/彼女ができる!!というジンクスがあるんですね。
ちょ、函館の夜景に文字があるなら、
香港の夜景にも何かしら文字あるんちゃう?
と僕は思いました。

香港の夜景。
結論から言うと、この中に文字、バッチリありました。
僕が見つけるまでの所要時間、1時間8分ジャストです。
テレビをご覧の皆さんも、もし見つけたら、スイッチ・オン!!
あれ?
あれは!!まさかですけど

いや、あれはおかしい!!
だってここ香港なのに、あれ、バッチリ日本語!!!!
でも、絶対そうだあああああ!!!!!!

うわあああああ!!!!!!
エ、エ、

「エコ!!!!!!!!」
香港は、エコの街!!!!!

