インド=牛×ヤギ×サル×犬×ゴミ×人人人×チャイ×カレー
バラナシ/インド
1,839VIEWS
世界一周もついに10ヶ国目。
累計では19ヶ国目。
そして100日目をインドで迎えました。

噂通りのインド、
初日から壮絶なものとなりました。笑
ネパールからインドに入国し、向かうはバラナシ!
同じく当サイトのブロガーである松之助と太夢くんと合流し、
欧米人と乗り合わせでジープで向かう。

7時間と言われ乗り、実際かかった時間は
まさかの14時間。笑
道が悪いため頭やお尻を強打しながらやっとの思いで到着。
これが、インドなんです◎笑
バラナシではガンジス河で朝日を見たり夕日をみたり。

これが本当にきれいで♡

慌ただしくて、はちゃめちゃなインドの空気を
この時だけは心静かに、穏やかにしてくれる。

生で見るとびっくりするくらいオレンジなんです、太陽が。


まだ夜が明けきらぬうちに沐浴が始まり、
それぞれがそれぞれの時間で1日をスタートし、
時間が流れていく。



インドは旅行者の間で世界三大うざい国の中の1つと言われる国。
(他2つはモロッコとエジプト)
良く言えば人懐っこい。笑
日本語話せる人が本当に多くて、
極端に言うとバラナシでは1日のほとんどを日本語で過ごせるくらい。
しかもその日本語のレベルが半端ないんです◎笑
上手い事言って来てそれに対していたいとこ付いたり、日本ならではの感覚で突っ込んでも、同じスピードで上手い事返ってくる!!笑
日本人よりか頭の回転とボキャブラリーあるんじゃないかってくらい!!
もうこれにはうざいとかじゃなくて、本当感心しちゃう。笑
3ヶ月旅してるあたしより、日本の今のリアルタイムな事情に詳しい。
そんなインド人と仲良くなって
松之助のたこ焼きもガス借りたり、お店の前でやらしてくれたり、
夜はみんなでルーフトップで飲んだり♫
たこ焼きも好評だったね♡!

これを世界中でやってるなんてすごいです松之助◎

しかもたこ焼きめちゃうまですからね!!
結構いい人多くて心配をよそに本当に楽しかったバラナシ!!
そしてそこから、あのタージマハルで有名なアーグラに列車で移動。
電車は4時間遅れで到着。
これが、インドです◎笑
インドに行く方は時間、日数を余裕を持って計画しましょう。笑
そしてタージマハル!!!

チケットなんと750ルピー。
(1200円くらい。ちなみに1食100~200円くらい。)
たかっっ(;゚Д゚)!!!
ちなみにちなみに、
インド人は20ルピー・・・
安っっ(;゚Д゚)!!!
恐るべし外国人価格との差。笑
でもでもインド人はセキュリティーゲート並ぶのにめちゃんこ並ぶけど、
外国人はかなりさらっと優先させてくれて1瞬で入れました。笑
そして、ついに、
じゃじゃーーーーーーん!!!!!!

いやーーー本当にすごい。
きれい!でかい!感動!!

これは750ルピー払ってみる価値ありです!!!!
みんながよくやってるタージマハルを遠近法使って持ってるように見せて撮るやーつ。
やりませんでした◎笑
なんせ写真に写るの本当好きじゃないもんで。
特にあたしのピンの写真とか本当にいらない。笑
あれ、みんなが撮ってるからいいよね\(^o^)/


今日のお昼♡

もう手で食べれちゃうんだからっ♫
そしてこれからまた列車でブルーシティー、ジョードプルに向います♡!
日本は台風続きで大変なようですね。
みなさん、天候の悪い日の外出はどうかお気をつけて!!

