レッド・ロックの絶景、セドナへ
セドナ/アメリカ
2,126VIEWS

3日間のニューヨーク滞在後、パワースポットとして有名なセドナへとやって来ました。
見渡す限りレッド・ロックの絶景が広がり、全米ナンバーワンの美しい町とも言われているのだとか。
United Airwaysのフライト、ニューアーク空港~フェニックス空港、1万7000円(5時間半)、
フェニックス空港からセドナまでのシャトルバス、4700円(47ドル・2時間半)、片道ひとり約2万円かけて到着。
フェニックスもそうですが、セドナはとにかく暖かい!
10月中旬なのに、日中、陽の当たるところは体感温度30度くらいです。

東海岸との気候の差を感じ、さらに時差も3時間あるので、アメリカの広さを改めて実感しました。
ただし年間を通して日中と朝晩の気温差が大きく、陽が当たらないときはすーっと冷え込むので、夜はダウンジャケット必須です。
私たちがセドナに到着したのはすでに午後。
観光案内所で情報を集めたあと、さっそく夕日がきれいに見える「Airport」というスポットまで1時間半の山登りへ出発。
いたるところにサボテンが。

山登りといっても、Airportまでの道のりは舗装された道を車に気を付けながら歩きます。
「誰か乗せて!!」という心の叫びもむなしく、横をびゅんびゅん、車が通りすぎていきます。
行きも帰りも、私たち以外に歩く人を見かけず・・・。
あれ、、、もしかして、セドナってみんな車でまわる前提?と薄々感じ始めたのですが、あとあとこの予感が的中することに・・・。
それはさておき、夕日がきれいに見えるスポットに到着。

日が落ちると、セドナの赤い大地がさらに赤く染まり、とても幻想的でした。

翌日も雲ひとつない晴天!

車のない私たちはツアーに申し込みました。
ほかにお客さんがおらず、私たちふたりのプライベートツアーに。
セドナはむかし3回海に沈んだと言われ、海底の泥が浸食されて奇怪な形の岩として残ったそうです。奇怪な岩といえば・・・私たちの好きなトルコのカッパドキアにも似ているものがありますね。

カセドラルやスヌーピー岩などの有名スポットのほか、セドナに長く住むガイドさんおススメの場所にも連れていってもらいました。
この景色!

特に私が気に入ったのは、雨が降ると谷底に水が流れ、それはそれは美しい景色が見られるという地元の人に人気のスポット。

レッドロックの上に寝転ぶと、スピリチュアル的な能力のない私でも、何か強いパワーを感じることができました。
岩盤浴のように遠赤外線効果で石が熱を持っているので、寝転ぶと体中がぽかぽかと熱くなって、このまま自然に溶け込んでしまいそうな気分に。

ツアーは3時間ほどで終了。
余談ですが、フィリピン留学のおかげで、ガイドさんの英語の説明をほとんど理解することができ、セドナについて学べ、予想以上にツアーを楽しむことができました。
フィリピン留学に改めて感謝!
フィリピン留学関連記事はこちら>>
名物?サボテン料理も食しましたよ。

セドナ、もっといたいけれど、これでお別れ。
次の町、フラッグスタッフへ向かおうとしたところ、レンタカーを借りなかったことを最大に後悔することに!
事前情報でセドナ~フラッグスタッフのシャトルバスがあると思っていたのですがそれが無く、車を手配するしかないとのこと。
フラッグスタッフまで約1時間の道のり、75ドル・・・。(ふたり分)
ちょっと待って。。。
・フェニックスからセドナへのシャトルバス代:47ドル×2人
・セドナでの半日ツアー代:85ドル×2人
・セドナからフラッグスタッフへのタクシー代:75ドル
ゆうに300ドル超え。
レンタカー2日借りた方が安かったし、何かと便利だったのでは・・・!?
ざっくりとしか計画を立てておらず、情報収集が甘かったと反省しきり。
でも、もしレンタカーを借りていたら、ガイドさんをつけることなく自分たちだけでさらっと周るだけで理解も浅かったと思うので、今回はこれでよかったと思っています。
いいガイドさんに案内してもらったことに感謝!
もし次回来ることができれば、フェニックスから車を借りて、セドナに3泊か4泊くらいし、朝日・夕日を見たり、ヨガ体験をしてみたり、星空を見に行ったりと、ゆっくり過ごしてみたいと思っています。

滞在時間、約24時間という駆け足でのセドナ旅行となりましたが、セドナのパワーを十分に感じることができました。
さすが、パワースポットとして人気の地であることも納得です。

