タイで一番辛いカレー、ケーン・パーを食す!
バンコク/タイ
2,098VIEWS

マレーシアのペナン島で朝日を見た後、バスでタイ・バンコクまで!
この旅最長の18時間!
さすがに疲れるわーw
早速、バックパッカーの聖地と呼ばれるカオサンロードへ!
沈没する人(居心地がよくて、長期滞在してしまう)が多いと聞いていたが、
なるほど。笑
合計7日間、滞在したのですがめっちゃダラダラしました。

カオサンロード
世界中のバックパッカーがうじゃうじゃ!!!
日本人もめっちゃいる!
欧米人が朝からBARでビール飲んでるのが、日常の風景。どんだけ好きやねん!w
ビール好きだけど、さすがに朝からは飲めないなー
朝はやっぱり野菜ジュースだよねー


夜は、BARから心地の良い歌声が。雰囲気がとてもいいんだ。
宿で一緒になった日本人と、乾杯。
夜はビールがうまい。やはり、うまい。
ジメっとした昼間の空気で、ベトベトになった体がリフレッシュされる。
久しぶりにビール飲んだら
最初の1口をノドでゴクッ、3秒の間があいてから、
「っっっっくぅぅううううう!!!」
ってなった。
そういえば、1人のときは全然飲まないなー
100バーツ(300円)、旅人が好きそうな服やバッグなどの屋台がバーっと立ち並んでいる


珍味も!
タランチュラ・サソリ・イナゴ・なんかの幼虫・G
サソリまいう~

タイと言えば、タイ式マッサージ!!!
いたるところで、こんな感じ。
なんといっても、タイ飯が、安くて、うまい!!!!!!!!!!
ビックリマーク10個つけちゃうほど、うまい!

鳥飯、40バーツ(120円)
まいうー

パッタイ、35バーツ(105円)
まいうー

フルーツ、パイナップル・マンゴー・スイカなど、20バーツ(60円)
パイナップルがお気に入りで、毎日食べた!
大変お待たせいたしました。
タイカレーメドレーがはじまります。
グリーンカレー
まいうー

グリーンカレー
まいうー

ジャングルカレー
まいうー

チキンカレー
まいうー

イエローカレー
まいうー

グリーンカレー
まいうー

そして、
タイで一番辛いと言われる、ゲーン・パー(レッドカレー)
イエローカレー、グリーンカレー、レッドカレーの順に辛い。
400円ぐらいしましたが、タイに来た最大の目的と言ってもよいゲーン・パーを食すためなら、いた仕方がありません。
ゲーン・パーをくれ、と頼むと、お前はキチガイか?という顔で笑われ
周りの店員がニヤニヤしながら、こっちを見ている。

もはや、カレーではなく
唐辛子スープ
意地で喰いきったが、もちろんお腹ピーピーになりました(笑
チャリ日本一周中では、カレー100食めぐり達成
そして、今回は世界中のカレーを100食、食べるのを世界一周の目標の1つにしています!
ただカレーを食べるのが好きなだけです(笑

観光するところも、たくさんあるから楽しい!

ワットポー、巨大な黄金寝仏像

ビヨヨヨヨーン


ワットアルン
ここの上から見る景色が綺麗!


本当にカレー三昧のタイだったなー!
物価も安いし、ご飯はおいしいし、遊ぶところもたくさんあるし、また来よ~っと(笑
バンコクを終えた後は、
楽しみにしていたミャンマーへ!

