モロッコ激走2000キロ
南部国境/モロッコ
1,797VIEWS
朝、ドアをごんごんノックする音で目が覚めた。
どうやら前の車が動き出したらしい。
急いでリカさんにも車を前に進めてもらう。
朝一でモーリタニアに入国できるように
昨日のうちに国境のゲート前で車中泊していたのだ。
そして、今日の国境越えの最重要懸念事項は一つ。
ビザ切れてるけど、入れる?(笑)
ということ。
いや、入国拒否なんてされたら大問題だ。
なんたって、ここから1000km以上も来た道を引き返さなきゃいけなくなるんだから。
さぁ、勝負にむかおう。
面倒くさい出国手続きをすませ、無事モロッコ側は抜けられた。
出国ゲートを出た。

よし。
で、次はどこへ行けばいいの?
………
え~と、モーリタニア国境までの道はどこだ~
………
目の前には果てしない岩砂漠が広がってる。
で、それだけ(笑)
いや、正確には朽ちた廃車だけ...

おいおい、道ないじゃんかよ。
この砂漠を通っていくのか!?
でも、よく見ると、いくつもタイヤの跡が向こうの方まで続いてる。
でも、その先にモーリタニア側の国境が見えない。
一体どの跡をたどればいいのか?
2台で立ち往生していると
一台のセダンが近づいてきて
「60ユーロでモーリタニア国境まで連れてこうか!?」と言う。
馬鹿言え。
なんで反対の国境に行くのにお金を払わなきゃいけないんだよ。
すると、一馬君が衝撃的な情報をもたらした。
(※一馬君は、日本から合流中の隆の友達)
一馬君:
「そういえば、モロッコとモーリタニア間の仲が悪いから
国境間の空白地帯に道路作ってないんだって。
しかも、まだいたるとこに地雷が埋まってるらしいよ、マジで。」
おい、マジかよ。
そんなことがこの国際社会で許されるのかよ...
でも、そう言われては、下手に進むのも怖い。
後ろから来た車に着いていくことにした。
そして、どうにか無事、モーリタニア側の国境についた。
こっからが勝負だ。有効期限の一日過ぎたビザで入国できるか…
ゲートをくぐり、おそるおそる事務所に入る。
期限切れのリカさんのパスポートを見せる。
あまり挙動不審でも怪しまれるから
平然とした態度を取りながらも、横目でちらちら様子をうかがう。
あれ?でも、ものの数分で二人分のチェックが終わってパスポートが返ってきたぞ...
え、もう終わりですか?本当に行っていいんですか?
警察:「別にいいよ。」
俺:「うぉーー!やったー!」
(ビザ切れに気づかなかったのかなw)
すぐに車に戻り報告。彼らの気が変わらないうちにすぐに出発しよう。
しかし、これでまだ入国できたわけじゃない。
車の手続きを済ませにいく。そして、ここでりかさんと一馬君が気がついた。
「あれっ?入国審査ってまだじゃない?」
「さっきのはただのチェックじゃない...」
え...汗
確かに言われてみれば、何もスタンプを押された記憶はない。
まさかの早とちりだったのか!
そして、案の定
次の本物の入国審査でリカさんのビザは通らなかった...
お願いしてもダメらしい。
くそ!やはりダメだったか。
当のりかさんは、俺の早とちりのせいで
一度は通り抜けたと思っていただけに
ショックが大きくて立ち直れないでいる。
でも時間はない。
担当官は、入国できないならすぐにモロッコに戻れという。
ぐぬぬぬ。
さすがに俺のせいで拒否されたようなもんだから
りかさんと一緒にラバトまで付き添って戻ることにした。
あばよ、二人!

折角再開したデリカともまさかの別れ。
今来たばかりの悪路を戻っていく。車内には沈黙が流れる。
モロッコ側に入るも、今度は入国審査が遅々として進まない。
いつくもの事務所をたらいまわしにされ、2時間以上かけてようやく入国。
心身ともに疲れ切ったので、オアシスホテル前で今日は就寝。
あぁ、明日から地獄だ...
【LOOK公式サイトたち】
☆ウェブサイト 車からの景色などの動画も盛りだくさん!
☆ブログ 車旅の様子を毎日更新中♪
☆Facebookページ 相方の隆が写真をたくさんアップ中!
どうやら前の車が動き出したらしい。
急いでリカさんにも車を前に進めてもらう。
朝一でモーリタニアに入国できるように
昨日のうちに国境のゲート前で車中泊していたのだ。
そして、今日の国境越えの最重要懸念事項は一つ。
ビザ切れてるけど、入れる?(笑)
ということ。
いや、入国拒否なんてされたら大問題だ。
なんたって、ここから1000km以上も来た道を引き返さなきゃいけなくなるんだから。
さぁ、勝負にむかおう。
面倒くさい出国手続きをすませ、無事モロッコ側は抜けられた。
出国ゲートを出た。

よし。
で、次はどこへ行けばいいの?
………
え~と、モーリタニア国境までの道はどこだ~
………
目の前には果てしない岩砂漠が広がってる。
で、それだけ(笑)
いや、正確には朽ちた廃車だけ...

おいおい、道ないじゃんかよ。
この砂漠を通っていくのか!?
でも、よく見ると、いくつもタイヤの跡が向こうの方まで続いてる。
でも、その先にモーリタニア側の国境が見えない。
一体どの跡をたどればいいのか?
2台で立ち往生していると
一台のセダンが近づいてきて
「60ユーロでモーリタニア国境まで連れてこうか!?」と言う。
馬鹿言え。
なんで反対の国境に行くのにお金を払わなきゃいけないんだよ。
すると、一馬君が衝撃的な情報をもたらした。
(※一馬君は、日本から合流中の隆の友達)
一馬君:
「そういえば、モロッコとモーリタニア間の仲が悪いから
国境間の空白地帯に道路作ってないんだって。
しかも、まだいたるとこに地雷が埋まってるらしいよ、マジで。」
おい、マジかよ。
そんなことがこの国際社会で許されるのかよ...
でも、そう言われては、下手に進むのも怖い。
後ろから来た車に着いていくことにした。
そして、どうにか無事、モーリタニア側の国境についた。
こっからが勝負だ。有効期限の一日過ぎたビザで入国できるか…
ゲートをくぐり、おそるおそる事務所に入る。
期限切れのリカさんのパスポートを見せる。
あまり挙動不審でも怪しまれるから
平然とした態度を取りながらも、横目でちらちら様子をうかがう。
あれ?でも、ものの数分で二人分のチェックが終わってパスポートが返ってきたぞ...
え、もう終わりですか?本当に行っていいんですか?
警察:「別にいいよ。」
俺:「うぉーー!やったー!」
(ビザ切れに気づかなかったのかなw)
すぐに車に戻り報告。彼らの気が変わらないうちにすぐに出発しよう。
しかし、これでまだ入国できたわけじゃない。
車の手続きを済ませにいく。そして、ここでりかさんと一馬君が気がついた。
「あれっ?入国審査ってまだじゃない?」
「さっきのはただのチェックじゃない...」
え...汗
確かに言われてみれば、何もスタンプを押された記憶はない。
まさかの早とちりだったのか!
そして、案の定
次の本物の入国審査でリカさんのビザは通らなかった...
お願いしてもダメらしい。
くそ!やはりダメだったか。
当のりかさんは、俺の早とちりのせいで
一度は通り抜けたと思っていただけに
ショックが大きくて立ち直れないでいる。
でも時間はない。
担当官は、入国できないならすぐにモロッコに戻れという。
ぐぬぬぬ。
さすがに俺のせいで拒否されたようなもんだから
りかさんと一緒にラバトまで付き添って戻ることにした。
あばよ、二人!

折角再開したデリカともまさかの別れ。
今来たばかりの悪路を戻っていく。車内には沈黙が流れる。
モロッコ側に入るも、今度は入国審査が遅々として進まない。
いつくもの事務所をたらいまわしにされ、2時間以上かけてようやく入国。
心身ともに疲れ切ったので、オアシスホテル前で今日は就寝。
あぁ、明日から地獄だ...
【LOOK公式サイトたち】
☆ウェブサイト 車からの景色などの動画も盛りだくさん!
☆ブログ 車旅の様子を毎日更新中♪
☆Facebookページ 相方の隆が写真をたくさんアップ中!

